【レポ】コワーキングスペースエニシア浜松の料金は?駐車場は?実際に行ってみた!

浜松ってコワーキングスペース少なくない!?Tanojobりょーやです!
RYOYA
先日浜松に帰省した際にWifiが飛んでて電源があるコワーキングスペース的なところを探したらこのエニシアというところが出てきたのでそのレポをお送りします!
- エニシアの駐車場はどこにあるの?
- 利用料金はどれくらい?
- 誰でも利用することができるの?
などなどの疑問をスッキリ解決する記事になっておりますので是非参考にしてください~!
利用してみた感想は
かなりいい感じ!また使いたい!
でした!多分読み終わったあなたもそう思っていると思いますよ!それでは行きましょー!
エニシア浜松はどこにある?駐車場は?
まず場所ですがエニシア浜松はビオラ田町の3Fにあります。
有楽街をまっすぐ抜けたとおりの突き当りにあるビルですね!
駐車場はビオラ田町の駐車場を共同で使っており、有楽街から入ってキルフェボンも角を曲がるとビオラ田町の駐車場の入り口が出てくるので、コチラから駐車場を利用します。
駐車料金などは下記の通り
「ビオラ田町パーキング」
所在地:中区田町223-21
収容台数:294台
営業時間:24時間
基本駐車料金:100円/30min
駐車料金上限:5時間以上の駐車、最大12時間1000円
ただ、エニシアの会員になればこの駐車料金が40%OFFになる特典があります!
受付まで問い合わせれば対応してくれるということで是非使ってみましょ~!
それではお次は料金を見ていきましょう!
エニシア浜松の料金は?
エニシア浜松の料金は下記の通り!
プラン | 時間帯 | 料金 |
Early Time | 平日 9:00~14:00 | 980/月 |
Day Time | 平日 9:00~18:00 | 1980/月 |
After Time | 平日 17:00~23:00 | 2980/月 |
Weekday | 平日 9:00~23:00 | 3980/月 |
Holiday | 休日 9:00~23:00 | 2980/月 |
Allday | 全日 9:00~23:00 | 4980/月 |
固定席(120cm) | 全日 9:00~23:00 | 14800/月 |
固定席(160cm) | 全日 9:00~23:00 | 17800/月 |
固定席(共同利用者)※追加3名まで | 全日 9:00~23:00 | 4980/月 |
法人プラン(主契約) | 全日 9:00~23:00 | 9800/月 |
法人プラン(子契約)※上限4名 | 全日 9:00~23:00 | 1980/月 |
プロジェクター | セミナールーム以外で使用する場合 | 500/回 |
ビジター利用 | 1日単位での利用 | 500/回 |
※会員証の紛失:5000円
僕は今回帰省だったためビジター料金を支払うのみでした!
500円だったらカフェなどとも変わらないし、しかも電源やWifiもガッツリ使えるし一日中いられるので非常に嬉しい価格設定ですね!それにコーヒーなども無料ですよ~!
では次は内観を見ていきましょう!
スポンサードサーチ
エニシア浜松の内観は?
僕は土曜日の夜20時ごろに行きましたが、結構空いていましたね!
まずエレベーターで3Fに上がると目の前にエニシア浜松がありますので、入り口で受付をします。
受付が終わったらフリースペースどこでもいいので作業するだけです、めちゃくちゃキレイだしいい感じ。
電源を取れるデスクが沢山!
背の高いデスクもあって、それぞれの椅子の好みに合わせてくれている感じかな?
僕はソファー席に座りました!お尻も痛くならずにいい感じ。
もちろん電源を取るところもあって快適!
こちらは個室スペース、いい感じに快適な環境で作業することができそうです。
会議室もあって申請すれば簡単に使うことができるようです!
雑誌なども置いてあって息抜きにも最適。
本も充実しており結構新し目な本がラインナップされていました!
プリンタやスキャンもあってビジネスにはもってこいですね!
更には3Dプリンタまでありましたw
水やコーヒー・紅茶などはサーバーから無料で飲むことができます!無料が嬉しいね!
お菓子などもラインナップされており、ついつい買ってしまいましたw
何故かダイエット系のお菓子が多いwフリーランス向けかw
ビジネスマッチングなどもやっているようで、壁には募集の張り紙やイベントの案内などもしていました!
ここで横のつながりを作るのも良さそうですね!
というわけで内観でした~!とってもきれいで使いやすいので、もしいま住んでる場所の近くにあったら速攻申し込むレベルでしたw
では実際使ってみての感想をお伝えしまーす!
エニシア浜松を実際使ってみての感想
全体としてはキレイで、広くて、明るくて、無料のコーヒーなどあってとっても使いやすかったです!
ただ、悪い点をあげるとするとやっぱり駐車料金がネックですね…
例えば僕は4時間ここに滞在しましたがビオラ田町の駐車料金が100円で30分なので合計800円。
そこにビジター料金500円かかるのでカフェだったらランチにコーヒーをつけられるぐらいの値段になってしまいます。
なのでビジターや家が遠い人で車でこないと行けない人だとちょっと割高感はありますね。
なので、駅から家が近かったりココをオフィスとして駐車場もコワーキングスペースも年間で借りちゃうよ!って方だったらかなりお安く利用できるのではないでしょうか?
コワーキングスペースを借りれば40%OFFで駐車場が利用できちゃいますしね!
スポンサードサーチ
まとめ
さて、エニシア浜松さんについて色々と書いてみましたがいかがでしたでしょうか?
実際使ってみると本当便利だな~と思いましたが、やっぱり駅近有利って感じですね!
こんなところが郊外にあったら最高なのですが、やっぱりそれじゃーお客さんも来ないですよねwビジネスって難しいw
ってな訳で是非利用してみてくださいなー!お読みいただきありがとうございました!
Comment
浜松の郊外で細々とシェアオフィス、コワーキングスペースしてますDexiです!
近くにきたら、是非覗いてみてください♪よろしくお願いします!