ロードバイクのホイール交換の効果は?スピードアップする?メリットデメリットを解説

こんにちは!@Tanojobライターチームです!

 

ロードバイクのカスタマイズで最も効果が大きいといわれているのがホイールです。

 

やはり、ロードバイクが進むための回転を担っているパーツでもあるので、その部分をカスタマイズすることの恩恵は、他の度のパーツよりも大きいといえるでしょう。

初心者でも簡単にカスタマイズできるという点においても非常におすすめなパーツといえます。今回はロードバイクのホイールを交換することによって得られる効果をまとめ、ホイール交換のメリット・デメリットを挙げていきますね!

[topic color=”green” title=”あわせて読みたい”] [kanren url=”https://tanojob.net/bullhorn-handle/”] [kanren url=”https://tanojob.net/tire/”] [/topic]

目次

ロードバイクホイール交換の効果について

まずは、ロードバイクのホイールを交換することによって得られる効果について解説していきます。

最初に、解説しておくこととしては、ホイールは、主にハブ、スポーク、リムの3つのパーツによって成り立っています。ホイールをカスタマイズするということは、それぞれのパーツをアップグレードしていくことによって、カスタマイズの効果を得ることができるということになっています。

つまり、ロードバイクホイールの交換に関しては以下の3つの効果が得られるということになります。

  • リム
  • ハブ
  • スポーク

それでは1つずつ解説していきましょう。

リム

リム
リムはホイールの外周部にあるパーツとなります。リムの素材にはアルミやカーボンといったものがあり、形状や重量に応じて、その特性が異なってきます。

例えば、リムハイトの高いディープリムという形状のホイールを使用した場合、直進性に対する空気抵抗を抑えることができるようになるので、平地での高速巡航への効果が期待されます。

 

また、リムが軽量なホイールを使用することによって、踏み出しを軽くすることができ、スムーズな加速ができるようになります。登りやストップアンドゴーの多い街中などで効果を発揮します。

 

ハブ

ハブ
ハブはホイールの中心部にあるパーツとなっています。ホイールの回転を支えているパーツでもあり、このハブがホイールの回転性能を担っているといってもいいでしょう。

 

つまり、ハブをアップグレードするということは、より回転するホイールにすることができるということです。同じ力でペダルを漕いでもより遠くに進むことができます。

 

スポーク

スポーク
スポークはハブとリムを繋いでいるパーツです。こちらもリムのテンションに応じて、レスポンスの良さや、ペダルを踏んだ時の柔らかさに直結します。

また、スポークの形状が平べったい物であれば、空力性能もよくすることができます。

 

広告

ロードバイクホイール交換のメリットについて

ロードバイクのホイールを交換するメリットを挙げていきたいと思います。

ロードバイクのホイールを交換することによって、上記のような効果を得ることがわかりましたが、実際に交換してみて、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、ロードバイクホイールを交換するメリットを以下の3つにまとめます。

  • パフォーマンスアップ
  • 見た目
  • 用途

この3つのメリットが挙げられますので、それぞれについて解説していきます。

 

パフォーマンスアップ

これは、ヒルクライムやロングライド、高速巡航などロードバイクに乗る上で様々な部分でのパフォーマンスを上げることに繋がります。

初心者でもその差を実感するのが簡単であるのが、ホイール交換でもあるので、よりこのメリットを感じやすいという意味ではおすすめです。

 

見た目

やはり完成車についているようなホイールよりも、より高価でハイスペックなホイールの方がかっこいいですよね。フレームと組み合わせてロードバイクのまた違った一面を見ることができます。

 

用途

ホイールには様々なシチュエーションに特化したホイールがあります。

ヒルクライムやクリテリウムなど、用途に応じたホイールを持っておけば、それぞれの場面で高いパフォーマンスを発揮することができるというメリットがあります。

 

ロードバイクホイール交換のデメリット

最後にロードバイクホイール交換のデメリットを紹介していきます。

おすすめのカスタマイズとして挙げられるホイール交換ですが、デメリットが全くないわけではありません。ここでは、ロードバイクホイール交換のデメリットを以下の2つにまとめていきます。

  • 価格
  • カーボンホイール

それでは、1つずつ解説をしていきます。

 

価格


エントリー向けのホイールから少しアップグレードするのであれば、数万円で済むのですが、ハイスペックな上位モデルを購入しようと思うと、数十万円は普通にかかってしまいます。

ロードバイク全体にいえることですが、上位モデルに行くほど価格が跳ね上がります。

 

カーボンホイール


ホイールの素材には主にアルミとカーボンがありますが、中でもカーボンホイールは初心者が扱うには少し難しい面もあります。

それは、ブレーキ時の摩擦熱によってカーボンが変形するといったリスクがあります。こういったリスクをうまくマネジメントする必要があるので、気楽に乗ることは難しくなるかもしれません。

 

広告

まとめ

ロードバイクホイールを交換すると、今までとはくらべものにならないほどの爽快感や快適性を手に入れることができます。

 

今乗っているロードバイクが物足りないと感じているのであれば、ホイールを交換してみてくださいね!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次