こんにちは!@Tanojobライターチームです!
クロスバイクに乗っているのであれば、大切な自転車を長く快適に乗り続けるためにメンテナンスを欠かすことはできません。
しかし、初めてクロスバイクを購入したという人にとって、メンテナンスという言葉はハードルが高く聞こえるかもしれません。
でも大丈夫です!クロスバイクのメンテナンスは初心者でも簡単にできます。
この記事ではクロスバイク初心者さん向けに
- クロスバイクに必要な道具は?
- クロスバイクのメンテナンスはどうするの?
- クロスバイクのメンテナンスの頻度などある?
こういった悩みに答えていきたいと思います!
是非参考にしてみてくださいね!それではどうぞ!
クロスバイクのメンテナンスに押さえておきたいの3つの視点
クロスバイクのメンテナンスを大きく3つに分けることができます。その3つとは、[keikou]「快適性」「安全性」「見た目」[/keikou]となります。この3つの観点から、メンテナンスを行っていくことで、クロスバイクをいい状態に保って行くことができます。
それでは、それぞれの項目でやるべきことをまとめていきます。
快適性
快適性とは、クロスバイクを快適に乗り続けるために必要なメンテナンスのことです。具体的には、クロスバイクの推進力を担っている、ギアやチェーン周りのメンテナンスを指します。
クロスバイクに乗り続けていると、チェーンやギアが黒く汚れてきますよね。その状態を放置していると油汚れや塵などがたまり、チェーンの潤滑性を損ねてしまいます。潤滑性を損ねてしまったクロスバイクでは、新品のようなスイスイと進む感覚は失われてしまいます。
そのため、クロスバイクの快適性を復活させるために、チェーンやギア周りのメンテナンスを行う必要があります。
安全性
安全性とは、クロスバイクを運転する上で安全を担っている部分のメンテナンスを指します。例えば、クロスバイクの制動力を担っているブレーキはもちろんのこと、クロスバイクに使われている各パーツの固定部分などを定期的に調べることによって、走行中の破損やトラブルを未然に防ぐことができます。
こういったメンテナンスを聞くと、専門知識がないと難しいのではないかと思ってしまいますが、もちろん専門知識が必要な部分もありながらも、初心者でも簡単にできる項目はありますので、最低限のことは自分でやっていきましょう。
見た目
クロスバイクはスポーティーな見た目でデザインもかっこいいですよね。しかし、乗り続けていくと、汚れが目立ってきます。かっこいい見た目を保って行くためにも、定期的にクロスバイクをキレイにするというメンテナンスが必要です。
やはりどちらかといえば、キレイなクロスバイクに乗り続けたいと思いますよね。
クロスバイクのメンテナンスに必要な道具を紹介
ここからはクロスバイクのメンテナンスに必要な道具を紹介していきます。初心者でも簡単に行うことができるものばかりですので、明日からでも実践することができます。先ほど解説した3つのメンテナンスを元に、必要な道具を紹介していきます。
クロスバイク快適性のメンテナンス
ギアやチェーンの汚れを落とすためには、専用の「チェーンディグリーザー」という洗浄液が必要となります。これは、オイルが付着したチェーンのしつこい汚れを落とすために必要です。チェーンディグリーザーには、液状タイプやスプレータイプなどがありますので、好みに応じて購入してください。
チェーンディグリーザーをギアやチェーンに吹き付けて、いらない布などで汚れを拭き取っていきます。
初めてやる人は驚くかもしれませんが、たったこれだけの作業で驚くほど、チェーンなどがきれいになります。
汚れを落とした後は、専用の「オイル」を注油してください。注油しないと、チェーンの潤滑性が損なわれてしまうので、洗浄と注油はセットで覚えてください。
クロスバイク安全性のメンテナンス
安全性に関するメンテナンスでは、ほとんど道具を必要としません。基本的には各パーツのチェックが基本となります。ブレーキはしっかりかかっているかどうかに始まって、ホイールの固定具合、各パーツの固定部分は緩んでいないか、タイヤの空気圧などをチェックしていきます。
この時に、六角レンチがあると非常に便利ですので、持っておくといいでしょう。
クロスバイク見た目のメンテナンス
見た目をきれいにするためには、「パーツクリーナー」を使います。クロスバイクのフレームなどに、パーツクリーナーを吹きかけて、いらない布などで拭ききれいにしていきます。基本的には、これだけで十分となります。
クロスバイクのメンテナンスの頻度は?
クロスバイクのメンテナンスの頻度については、使用頻度などによって異なるのですが、無理のないペースで考えると、週に1回ぐらいがベストといえるでしょう。汚れを落としていく系のメンテナンスに関しては、週に1回ぐらいを目安に行っていきながら、安全性に関するメンテナンスは、理想的には乗る直前に行うのがいいでしょう。
初心者でも簡単に実践できることだけで、クロスバイクを安全に快適に乗り続けていくことができますので、皆さんもぜひやってみてください。
まとめ
クロスバイクのメンテナンスと聞いてしまうと、なんだか難しそうな印象を持ってしまいますが、知ってしまえばこんなに簡単にできるので、クロスバイクに乗る全ての人にやってほしいものですね。
大切な愛車を長く乗り続けるためにも、定期的なメンテナンスをやってみてくださいね!
コメント